主婦にとって朝は戦場のようなものじゃないでしょうか。
子供たちの朝ごはんの準備や片付け、朝のうちに片づけておかないといけない家事
そしてワーママは仕事に行くための自分の準備…。
とにかく朝は時間がない。
じゃ朝早く起きればいいんじゃ?とお思いの方もいらっしゃるでしょうか。
しかし私は朝が弱い
できるだけ長い間寝ていたい。(世の中のちゃんとしている主婦さんすいません)
まつげパーマをあてようと思ったきっかけ

4月からフルタイム勤務になり、出勤時間も早くなり朝の準備が今までよりかなりバタバタに
なりました。
そんななか、一番時間を取れないのがメイクなどの身だしなみ関連…。
急いでメイクをするといくらビューラーをしてもまつげがあがらないのは私だけでしょうか。
(そして今はマスク生活で余計にまつげが下がりやすい)
朝は時間がない。でももうちょっと顔を作りこんで家を出たい。
そんなわけでまつげパーマをあててみました。
まつげパーマをあてた結果
私が行った店では施術は大体1時間くらいでした。
初回は割引価格で4400円
パーマは3,4週間もちますとのこと。
マスカラをつけてますが、上がり具合はこんな感じでした。

そして3週間たってますがまだまつげは上がっています。
果たしてまつげパーマは時短になるのか
なりました。
ビューラーをしなくてもがっつりまつげが上がってるので、その分の時間を
節約できます。
またお休みの日の適当メイクでも、今までよりも顔がはっきりしているので
気分も上がります。
朝の時間を短縮したい方、まつ毛エクステは苦手な方にはおすすめです。